Paratopic

その他ゲーム

『Paratopic』の感想です。

ニンテンドーeショップを見ていた時にどうしても気になったので、プレイしました。
商品説明の文章だけで雰囲気ゲームの予感がして、雰囲気ゲーム好きとしてはプレイする前からワクワクでした。
プレイ時間は2時間ほどかな。簡単にEDまで辿り着けますが、ストーリーは全く理解できないです。

登場人物は全員ローポリゴン、顔だけリアルなので不気味。
言っていることも訳が分からない、でもそこが雰囲気ゲーム感があって超いい。

背景もローポリゴンで、ローポリゴンの世界を何もわからずさ迷い歩く。
途中バードウォッチングも出来ます、意味はよくわかりませんが。


内容もぶっちゃけ全然わからない!
主人公は複数人いるみたいだけど、一人称視点のためどこで主人公が変わったのかもわからない。
でも、この何もわからない感がPS1時代の意味不明ゲームを思い出す感じで癖になります。

何気に一番難しかったのがドライブシーン。
ただドライブするだけですが操作が難しい。このドライブシーンに実績があるみたいですが、実績解除は私のプレイでは無理そうです…。

実績メニューは全部で20種類あるみたいです。
2周するだけで結構埋めれたので、多分3周ぐらいしたら全部埋めれると思います。

全然内容はわからなかったのですが(解説を読んでなんとなくわかった)、この正解のない感じがたまらなく好きです。
ローポリゴンの雰囲気ゲーム超良い~!って気分に浸れたので、満足。